樹木葬
関西初、ドイツ型樹木葬
それは、自然に還るという生き方
理想は、この森のすべてがお墓になり、本当の意味で自然に還ることができる墓園。
森林大国ドイツでは、お墓参りはピクニックにという考えのもと、美しい森が維持されています。
森の木々をそのまま墓標として利用し、その根元のまわりにご遺骨を個別に埋葬する新しいカタチの樹木葬です。
ご遺骨は、やがて土に還り、木となり、花を咲かせ、実をつけ、大自然の一部として生き続けます。
木もれびと星の里
北摂の樹木葬「木もれびと星の里」には、樹木葬を希望される方々のために二つの願いを込めました。
一つ目は、樹木そのものを墓標としていただきたいという願いです。
「いのち」が潰えても、美しい森の一部となって、木もれびのように優しく家族を見守っていきたいという思い。自然に還りたい、キラキラとした葉もれびのようでありたい、という思いに寄り添いたいと考えました。
二つ目は、現代の多様なライフスタイルの中で生きる皆さまを応援できるお墓です。それぞれの生き方の違いも、いつかは天の川の星々のようになることに願いを込めました。
人もまた自然の一つにすぎないこと、その自然が地球の一部であり、地球もまた星々の一つであること、そんな繋がりに思いを馳せて「木もれびと星の里」と名付けました。
愛するペットと森に眠る 「樹木葬・森の風(ペット共葬集合型)」
樹木葬「木々の風」(ペット共葬専用型)の隣接地に、新たに集合型ペット共葬の専用エリアを設けました。広大な森に眠り、やがて自然に還る樹木葬です。
愛するペットと一緒に眠れるタイプで、杉の木々に囲まれた芝生の下に個別に埋葬を行います。お一人様でもお二人様でもご使用いただけます。
ご利用の仕組み
ご遺骨2体でご使用の場合、ペットの埋葬は別に2箇所まで可能です。
ご遺骨1体でご使用の場合、ペットの埋葬が別に3箇所までとなります。
埋葬場所は、契約順となります。
現在募集中の「森の風」
エリア | 区域 | 埋蔵受入れ数 | 使用料(非課税)/1契約 |
---|---|---|---|
19 | 4-A | 1人で使用/ペット遺骨3箇所 2人で使用/ペット遺骨2箇所 | ¥600,000 |
19 | 4-B | 〃 | ¥550,000 |
19 | 5-A | 〃 | ¥600,000 |
19 | 5-B | 〃 | ¥550,000 |
費用について
・費用は、使用開始時に納めて頂いた使用料及び記名板(オプション)の費用以外はかかりません。
・希望する場合はオプションでネームプレートを掲示板に設置することができます。
埋葬の方法
指定の箇所に地表から約50cm掘ります。遺骨を壺から出して、木綿の布に包んで埋葬します。
埋葬の受付期間
墓地は2120年までの約100年間を契約の期間とします。
受付期間がすぎても埋葬したご遺骨はそのままです。
維持管理について
「木もれびと星の里」は、時の流れとともに地域の森へと還っていく場所です。
そのために管理を次のように行っていく計画です。
● 2021〜2070年
お墓参りがしやすいように園路の保守整備と山林管理。
● 2071〜2120年
管理用道路の保守整備と山林の保全。墓参は参拝所を中心に行います。
● 2121年〜
原生的な自然の回復に向けて遷移。(遷移:植物の移ろいのこと)
大阪北摂霊園は、墓地の場所や墓石の大きさ、材質、デザインを自由に選べることはもとより、
墓じまいが不要の自然に還る樹木葬やペットと眠れるペット共葬樹木葬、価格を抑えた合葬など、
あらゆる人の想いに寄り添えるように、さまざまな商品・サービスを提供しています。